イトウウラジーミルのブログ
音楽、映画話等の話をしますが、知識がまだまだ浅いです。詳しい方にいろいろ教えて貰いたい…。
注意
亀さん更新で、頑張って参ります
ページ
ホーム
ラベル
模型
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
模型
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年9月17日月曜日
ドイツⅣ号戦車
トライスターのⅣ号戦車をつくりました。
パーツ数が多いのでつくっていて非常に充実感があり楽しめました。
塗装日数は二日。
まだまだ消化出来無いところもありますが楽しめたのでいいです。
立体感の強調、もっと意識してつくるといいんじゃないかしらん
あと自然光と部屋だと全然違うのをなんとかしたい
なんとかしたいわけじゃないけど
同じ光でばかり見るのは良くないなと思った。それってなんにでも言えることですな
また勉強になりました
2012年6月20日水曜日
Ⅳ号戦車完成
デカールが使い物にならなくなってしまったタミヤのⅣ号戦車
バイト先の店長がくれたのだが、なかなかいいキットでした。
続きあるのでここクリック
2012年6月7日木曜日
貰い物ドイツⅣ号戦車H型
貰い物なので古いタミヤのキット。
一昨日貰って昨日組んだ。
今日はサーフェイサーを買う。
あと飛行機もやろうと思ってて
メタリックプライマー問題浮上。
明日は買い物せねば。
↓
続きあるのでここクリック
M-60戦車、もしも塗装
M-60戦車をもしソ連が湾岸戦争時代のアメリカ戦車を鹵獲したらと想定して
適当に塗った。
時間があれば赤い星やらソ連っぽいテイストを足して行きたい、というか
この塗装は成功か失敗かは分からないが今後の発展に繋がりそうな気がする。
やってみて良かった。まだまだやりたい事がいっぱい。
続きあるのでここクリック
2012年5月9日水曜日
マークⅣ菱形戦車
誕生日に貰った菱形戦車…
今朝わーっと組み立てて感情のままに
色をつけました。
イトウにとって菱形達は戦車の中でもシルエットが面白いので
オシャレなインテリア(この言葉うさんくさいね)的な感覚で
彼らをみています。
続きあるのでここクリック
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)